
女子に限ったことではありませんが、ヘア・アレンジの悩みは尽きないもの。特に憧れのスタイルをしづらい髪質であれば悩みどころです。しかし、それをデメリットと捉えるのではなく、個性とすればあなたの魅力を最大限に発揮できるヘアスタイルを楽しむことも可能です。
アレンジが難しいといわれる剛毛でもマッチする可愛いヘアスタイルと、ぴったりなワックスをご紹介していきましょう。
実は、スタイリング向きな髪質?
「剛毛だから、ムリ」と、ヘアアレンジに臆病になっている人も多いのでは。しかし、剛毛であるメリットを生かして楽しめるアレンジは実は結構多いんです。しかもチャレンジすることで、通常の髪質よりもしっくりくることもあるんですよ。
剛毛をふわっと見せたい
“ゴワゴワ”というのが剛毛の印象。猫っ毛のような“ふわふわ”な髪の毛に憧れを持つ人もいることでしょう。しかし、剛毛でもパーマをかければ、ふわふわアプローチも可能なんです。
パーマがかかりにくいとイメージされそうな剛毛ですが、決してそんなことはありません。たしかに剛毛の種類によってはかかりづらいことはありますが、逆にキレイなパーマがになることもあります。
おすすめはホットパーマです。ふわっと可愛いアレンジはもちろん、外ハネルーズで大人っぽくも楽しめますよ。
剛毛を楽しく可愛く
剛毛を生かしておしゃれしたいという方におすすめなのが、「ポニーテール」や「編み込み」です。通常の髪や柔らかい髪質でするよりも、ずっと魅力的なアレンジになることがあります。
特に編み込みなどは剛毛ならでは、しっかりとした髪質がサポートしてくれて、一度つくったスタイルが崩れにくいメリットがあるのです。
どうしても“重そうに見える”と感じる方は、カラーリングで明るめの色を入れてみるといいでしょう。
ワックスはツヤと油分のあるものを
最後にセットのコツをご紹介しましょう。セットする前のドライヤーで完全に乾かさないのが、最初のコツ。半乾き程度からワックスを付けていきましょう。これにより、スムーズなボリューム調整が可能になります。
そして、使うワックスはツヤと油分がポイント。ゴワつきを感じさせないツヤと髪をまとめる油分が剛毛をセットしやすい髪にしてくれます。ワックスをつけるときは髪全体になじませることが大切です。
素敵なアレンジであれば、剛毛はデメリットではなく、あなたの最大の魅力です。ぜひチャレンジしてみてくださいね。


