
「直毛すぎて、立ち上がりが上手くつかない」「ボリュームが出ず、ペタンとした印象になってしまう」など動きのあるスタイルを作るのが難しい直毛。
直毛の場合、パーマを上手くミックスさせるのがおすすめです。今回は、直毛のメンズにおすすめの髪型についてご紹介します。
頭皮ケアで、髪にハリとツヤを
直毛で髪がペタンとなってしまうという方の場合、頭皮がしっかり洗えていないために、毛穴部分に余分な皮脂が残って、髪が上手く立ち上がらなくなっている可能性があります。
サロンでバキューム・クレンジングを受けたり、オイルで集中クレンジングをするなど頭皮をスッキリと洗い上げておくと、髪にハリとツヤが蘇ります。
簡単!頭皮の集中クレンジング
1.シャンプー前の乾いた頭皮に、直接スカルプケア用のクレンジングオイルを塗布し、指の腹で丁寧に揉みほぐします。
2.1~2分マッサージした後でシャンプーをすれば、余分な皮脂や汚れがスッキリ!
パーマとミックス!直毛のメンズにおすすめの髪型
直毛の場合、そのままだとどうしても髪に動きをつけるのが難しいため、トップにパーマをかけて少しルーズな動きを出すなどパーマをミックスさせるのがおすすめです。
1.ショートレイヤー+ピンパーマ
直毛に一番適していると言われているのが、ショートスタイルです。直毛だと髪が長くなればなるほど髪の重みで髪がペタンとなりやすいため、簡単に動きをつけたいならショートスタイルがおすすめ。
耳周りを短くしたショートレイヤーベースにピンパーマをかければ、毛先に柔らかさがプラスされてより爽やかな印象に。
2.ミディアムショート+デジタルパーマ
直毛でもやや長めのスタイルを楽しみたいという方には、ミディアムショート+デジタルパーマがおすすめ。デジタルパーマで作る無造作パーマヘアなら、束感がキレイに出るのでニュアンスがプラスされて、たちまちオシャレヘアに!斜めバングにすれば、ナチュラルな雰囲気で好感度もアップ。
美容院でスタイリング方法を聞いておこう!
直毛の場合、美容院でセットしてもらった時はイイ感じだったのに、家に帰って自分で再現しようとすると、なかなか上手くセットできない…ということも多いですよね。
新しい髪型にチャレンジした時には、必ず担当美容師にスタイリング方法を聞いておくようにしましょう。ちょっとしたコツを聞いておくと、自分でセットする時に役立ちます。
直毛を活かした髪型で、女子の目線を独り占めしちゃいましょう!


