
外国人風カラーの流行を受けて、アッシュ系のカラーリングが現在人気沸騰中!しかし、アッシュカラーはもともと外国人の顔だちによく似合う髪色であるため、うかつにまねをすると大失敗ということもありえます。今回はそんなアッシュカラーを成功させるための秘訣を紹介します。
色白さんのアッシュオーダー方法
アッシュカラーはどちらかといえば色白肌の人に似合う色味といわれています。そうだからこそ、いろいろなアッシュカラーにチャレンジしてみたいものです。ベストと思えるアッシュカラーを探すためには、自分のワードローブを見直してみるとよいでしょう。
モノトーンやダークカラーの洋服が多い人は髪色は少しダーク寄りのアッシュ、カラフルな服装が多い人はブライトカラーを混ぜたアッシュをオーダーすると身体全体に統一感が生まれます。
黄み肌さんにおすすめのアッシュとは
日に当たるとすぐに黒くなってしまうからアッシュカラーは向いていない、とあきらめないで!そもそもアッシュカラーはどんな色味にもチェンジすることができるため、肌なじみのよい色を作り出すことができます。黄み肌さんになじみやすいイエローやオレンジをアッシュに混ぜればしっくりときて健康的な印象をつけることができます。
イメージはアメリカ西海岸のサーファーガールで、カジュアルなファッションやダークカラーのロングドレスもぴったり似合います。
青みがかった肌色に合わせたいアッシュ
顔色が悪いと思われがちな青み肌で悩んでいる人はアッシュカラーで悩みを解消することができます。明るいアッシュカラーを混ぜて入れることで髪色が明るくなり、同時に顔色も華やかにみせることができます。あまり髪色を明るくしすぎてしまうと、顔色がかえって浮いてしまうこともあるためベージュやピンクを混ぜた薄めのアッシュをオーダーしたいところです。
まさに外国人のような繊細な雰囲気を醸し出すことができるでしょう。
くすみ肌にもぴったりのアッシュスタイル
日焼けや疲れから肌がくすんでいる、という人にもアッシュはおすすめ。アッシュカラー自体がくすんでいるため、顔の印象をぼかしてくれる効果を期待することができます。日焼けで顔がくすんでいる人はイエロー系アッシュを選ぶと、健康的なオシャレヘアが実現できます。
流行中であることに加えて、定番でもあるアッシュカラーを顔の色味であきらめてしまうのはなんとももったいないものです。ベストカラーを見つけてオシャレを楽しんでみてください。


